広島へ行く機会がなく、宮島へ行ったことがありませんでした。
今回、広島へ旅行。やっと念願の宮島へ行けました!
お天気は曇りでしたが、幸い、雨は降らなかった!
世界遺産ということもあり平日なのにいろいろな人種の方が大勢でした。
JR連絡線のターミナルで宮島の地図を貰いさて、出発。
なんと鹿がいるではありませんか!食べ物をかじりながら歩く人の後ろを
彼らはついて歩いています。貰えると思っているのでしょうか?聞いてみたい
衝動を抑えて(どうせ返事はないのだ!)厳島神社へ!
まぁ、なんととんでもないシロモノを平清盛は造営したのだなと感心してしまった。
さて、そろそろ昼時とお店の並んでいるところへ行くとなんと色々と食べ物屋が
たくさん並んでいる。あなごめしとかきフライなどが目白押しだ!
さすがに観光地、ちとお値段が張ります。でもあなごなどは今夜の旅館で出る
ので、お好み焼き(広島焼き)を食べた。基本というやつで、薄い溶き小麦粉を広げ
キャベツを大量に置き、てんかす、もやしをのせ、豚肉を乗せる。
しばらく焼いてひっくり返す。これが見ていて面白い!だんだん押して平らにする。
すでに焼いておいたそばに乗せ、卵に乗せる。材料費を見るとかなり安価なものだ!
1枚730円也。高いか安いかはあなたしだいです。
さて腹ごしらえも終わり、紅葉見たさに紅葉谷公園へ!
なかなか見ごろの紅葉を満喫しました。
さてあとは、揚げ紅葉まんじゅうでも食べて、温泉へ!