毎週水曜日に病院へ通う私ですが、その水曜日の夕刻に名古屋へ行き、木曽路への旅の準備をします。
せっかく名古屋へ行くのだから(仕事じゃなく!)美味しい物をたべるのだと息巻いてやってきました。さて名古屋の街は私を受け入れてくれるのでしょうか?
木曽路への旅の前にやはり名古屋の美味しいものを食べておきたいと考え、ひつまぶしを食べようと思いいたりました。
しかし、ひつまぶしなるものを食したことのない私なので不安がありました。ただ、私はうなぎは関東風の焼き方、つまり白蒸ししてから焼くという手順をふんでほしいのです。私は関西人ですが、うなぎとそばは関東風が好きです。(ホント美味しいと思えます)
名古屋での宿は駅前のキャッスルプラザにしました。さてひつまぶしですが、関東風と名古屋風の両方できるお店に行きました。
割烹ということで、ひつまぶし以外も注文、やはり美味しい、ひつまぶしもなかなかのもの、色々な食べ方ができるので結構楽しい。
一寸食べた後なんですが、写真撮ってなかったので摂りました。うなぎは関東風にしてもらいました。ふんわりと柔らかく美味しいうなぎとごはんです。いままで出張でしか名古屋に来なかったので、ひつまぶしなど食べたことがありませんでした。今回食べられてとても幸せです。
翌日のモーニングは、
やはり名古屋の定番(勝手なこと言ってるかも?)コメダでモーニングです。
さてそろそろ、木曽路を歩きます。