2014年11月下旬、久しぶりに東京へ行きました。東京といえば親戚の家に2度ばかり行った記憶があり、あとは仕事で出張といった記憶だけです。
近年、東京への出張は無く、出張といえばもっぱら関西か中京でした。今回は出張というより、ある企業のパーティに呼ばれての上京です。
パーティーは夕刻なので、早めに上京し築地へ。
そうです、寿し食いねぇの築地へ!
築地場外のお店を見て廻り、一軒の寿司屋へ潜入!
やはり築地品質、美味しくて安い! 寿司に満足し今日の宿へ荷物を置きに行きました。
メトロポリタン丸の内から東京駅が一望できます。それにしてもご招待とはいえ、シングルなのにダブルベッド、浴槽も広く、かなり高価なお部屋でしょう。これなら快適に過ごせます。(まぁ、パーティーのあと飲んで寝るだけですが・・・)
途中、ライトアップされた東京駅が見えたので写真におさめました。
パーティーでは大阪から数人の知り合いが上京。合流し、なんでもディズニーの催しものがあるとか。私は案内役を仰せつかり、ご案内申し上げました。(単に昔からあるビルの名前と場所を知っているだけなので、ビル名を言ってもらい案内しただけです。)
くまのプーさんやら色々とビルによって展示が違うので面白かったのですが、私がもっとも気に入ったのは新丸の内ビルでした。
このビルにはゲルニカのレプリカが展示されていました。
つい、見入ってしまいました。
この絵を見ると色々な事柄が頭に浮かんできます。ピカソは何を表現したいのか解る気がします。
この後、数人でもう一杯ということで、ホテル近くのバーで一献。いや何杯か飲んでしまい、後はホテルで寝酒と酒三昧となってしまいました。まぁ、明日は帰るのだからと自分に言い聞かせて、夜はふけていきましたとさ。