旅
加賀・食を極めてみる
芦原温泉を出、金沢へ。 金沢では昼に近江町市場にある市場寿しへ。いちおう廻る寿司なのですが、この店は見本が廻っているだけでした。 写真を撮影するのを忘れるくらい、食べることに専念してしまいました。やっとズワイガニを撮影し … Continue reading
越前・芦原温泉の道行き
ひさしぶりの芦原温泉、今回は北陸乗り放題きっぷでJR芦原温泉へ、ここからバスであわら湯の町駅まで行きます。やはり冬の越前は寒いその上時々雨が時々降りだしてくる、なんとも寒いので、先に昼食をとることに。 やはり芦原では洋食 … Continue reading
木曽路-御岳・倉越・木曽福島(最終日)
ジャパンペンション遊基地を朝9時に出発。まず、御岳ロープーウェイを目指します。 到着してみると、霧が出てきました。なのでロープーウェイには乗らず、乗っても景色が見えないのではとの懸念からです。 ロープーウェイまでの御岳ブ … Continue reading
木曽路-開田高原編
さて、木曽福島駅へ午前11時半前に到着。さてどこでお昼とって駅レンに行こうかと迷う。 最初、観光案内所(観光情報センター)が目に入らず、持ってきた地図を確認していたのでした。 しかしふと観光情報センターが目に入り、尋ねる … Continue reading
木曽路-妻籠宿編
大妻籠で宿をとり、翌日出発の時に宿の女将さんとお話したのですが、なんと岸和田出身だそうです。私は大阪なのでなんとなく近い感覚がしました。この宿は外国の方のお客が多いそうです。 さて、宿を出立してしばらく歩くと妻籠宿の街並 … Continue reading
木曽路-馬籠から大妻籠編
名古屋から木曽路フリーきっぷで中津川へ、列車はワイドビューしなのです。なにがワイドビューなのかと思ったら、窓の幅が広いだけでした。ともあれ1時間足らずで中津川へ到着。中津川市観光センターにぎわい特産館で木曽路エンジョイチ … Continue reading
木曽路-名古屋編(はじまり)
毎週水曜日に病院へ通う私ですが、その水曜日の夕刻に名古屋へ行き、木曽路への旅の準備をします。 せっかく名古屋へ行くのだから(仕事じゃなく!)美味しい物をたべるのだと息巻いてやってきました。さて名古屋の街は私を受け入れてく … Continue reading